製作過程
今回から、HGバルギルを製作していきます。 この機体はプレミアムバンダイ限定の商品で、お店などでは売っていません。 公式サイトで買うか、ネットオークションなどの転売品でのみ入手が可能です。 機体設定としてはあのサザビーのプロトタイプにあたり、ぱ…
アクリジョンの筆塗りで作るHGガンダムシャイニングブレイク。ほぼ完成しました。 筆塗りと言えばプロモデラーのセイラマスオさん。作成するのにあたってちょっと意識してみましたが、どうでしょうか? hobi-rain.com 塗装方法は、こちらの記事に書きました…
アクリジョンの筆塗りで作るシャイニングブレイク。 今回は簡単フェニッシュなので、合わせ目は無視して(と言うか段落ちモールドにして)がんがん塗り進んでいます。 関節の色は「ベースグレー」に「シャインレッド」を混ぜて、赤寄りのグレーにして塗装し…
次の製作するのはこいつです! ガンダムシャイニングブレイク。ガンダムビルドダイバーズの外伝『ガンダムビルドダイバーズブレイク』の主人公機になります。 もともとはHGのシャイニングガンダムなんですが、印象の変化に驚いた方も多いのではないでしょう…
スティレットがほぼ完成しました~。 とりあえず『スティレットをグレーに塗る』という、やりたいことはやった感があります。けっこう似合っていると思いますがどうでしょうか?(まあ公式で発売するくらいですからね) しかし、完成してじっくり見ているとい…
スティレット、サーフェイサー状態です。 サーフェイサーを吹くのってけっこう面倒なんですが、傷を見えやすくしてくれるので、全塗装をするときはやっぱり吹いてしまいます。 いつもは上に塗る色によってサーフェーサーの色も変えたりしますが、今回はオー…
スティレットのヤスリ掛けが終わりました! 合わせ目も処理しているので、後は洗ってしまえばサフに行けます。 全体にサーフェイサーを吹いている状態を『サフ萌え』なんて言ったりしますが、私はこんなふうに全身にヤスリを掛け終わった状態も好きだったり…
どうも、いるです。 スティレットを組み立てています。 どんな色にしようか決めかねていますが、まず避けては通れない作業ををやってしまおうと、ひたすらヤスリを掛けていました。 色以外にもですね、コトブキヤには『MSG』(モデラーズサポートグッズ)から…
突然ですが、FA(フレームアームズ)のスティレットを作っていきます! FAGだと思った人ごめんなさい!(最近はホント、FAっていえば女の子系ばっかりだね!) このキット、数年前に買ってずっと積んでいたんですが、たまたま箱を見て閃いたんですよ! 「グレー…
簡単フェニッシュでサンドロックを作ろう! その3になります。 やることはその2でほとんど終わっているので、今回は、ちょっとした部分の作業と、仕上げになりますね。 ちょっとだけアップグレード まず、ずっと気になっていたんですが、サンドロックの胸…
HGACサンドロックを作ろう! その2になります。 今回使うのは上の四つの塗料です。全体の汚しを強めて、本体は完成に近い形まで作業していこうと思います! ドライブラシをおこなう。 最初はエナメル系塗料のフラットアルミとバフでドライブラシを行います…
どうも、いるです! 今回から、素組を行ったサンドロックに手を加えていきます。 ただし、行うのは簡単フェニッシュです! 高価な工具を使わず、時間もあまりかけないでかっこよく仕上げるがコンセプトですね。 写真が素組を終えた状態です。ゲート処理をし…
どうも皆さん、いるです。作業が終盤に近付くにつれ、机の上がとんでもないことになりつつあります・・・。 おかしいですね、最初は作業を終えるたびに、ぱぱぱっと片づけていたので、散らかることなんてなかったはずなのに・・・。 とりあえず後は組み立て…
ウォーグレイモンを作るのも、なんか久々です。洗浄済みのパーツが埃をかぶっていてもう一度洗い直しました。どうも、いるです。 理由はまあ、ポケモンやっていたからなんですが。発売してから2週間くらいしか経っていないのに、もう対戦環境が二転三転して…
さて、前回、ウォーグレイモンの目を塗ろうとして挫折。 付属のシールを使おうとしましたが、欲を出したせいで、それも失敗。 さて、この目の部分、どうしていきましょうか・・・。 hobi-rain.com ウォーグレイモンの目の塗装に挑戦してみる ウォーグレイモ…
最近、ウォーグレイモンの塗装を始めたんですが、たいっっへんですね、これ! いや、自業自得な部分もあるんですけどね! なにが大変か? とにかく目の塗装がやばい。 こんなのエナメルの筆塗りでいけるだろーとか思っていたら、黒下地⇒白の丸⇒緑の丸⇒黒の丸…
どうもこんばんは、いるでーす! ウォーグレイモン工作中です! ってか、手を加える場所なんてほとんどないので、気になる部分を修正して、完成度を少しでも上げていこう! って感じで作業しています。 ウォーグレイモンで一番気になるのは、ドラモンキラー…