すいません、100の理由というのは嘘です。
ちょっと待って、帰らないでください!(゚Д゚;)
いや、だけど全モデラーに読んでほしいというのは本当ですよ!
特にですね!
時間が無くてあまりガンプラを作れない方。
色々な作り方をしてガンプラの作風を広げたい方。
塔のようにそびえる積みプラを少しでも楽しく崩したい方。
には、ほんとーーーに、お勧めします!!
この本は、今までになかった「ガンプラの簡単フェニッシュ」の方法を描いたものなんですが、
「エアブラシも使ってないし、高価な工具もつかっていないのにこんなにかっこよく!?」
っていう作品が全部で14種類も紹介されています。
と、いうことで今回は、この本で紹介されている「簡単フェニッシュ」の魅力を三つにわけて紹介してみようと思います。
その1 完成までに時間がかからない!
ガンプラを作るのは結構な時間がかかります。
実は組み立てるだけでも、慣れていないとけっこう時間がかかりますよね。
慣れていても「かっこよく作ろう!」と思うとやることが増えるので、正直、面倒なことが多いです。塗装をすると、完成するまで2,3週間くらいかかるのも普通です。
ですが簡単フェニッシュは、面倒な作業を吹っ飛ばして、かっこよく作ることを目的としているので、完成までの時間が圧倒的に短いです。
塗装をしないでかっこよく作る方法はもちろん、ランナーのまま缶スプレーでぶしゅーと塗装してばちんばちんとパーツを切り離し、そのまま組み立てる方法もあります。
そうすると、せっかく缶スプレーで塗装したのに、切り離した部分の色が元の色のままじゃないですか?
でも、「え? 切り離したところが違う色になっちゃうって? いや、これ傷だから。ほら、ちょっと汚せば全然わからないでしょ?」っていうノリの作品もあります。
働いていると、本当に時間が無いですよね。
しかも、今の世の中、自分の時間を奪う魅力的なものもたくさんあります。
ですが、「簡単フェニッシュ」なら、あまり時間もかけずに、かっこいい作品を作ることが可能です!
その2 作品の幅が広がる!
ガンプラを本気の趣味としている方にもお勧めできます。
この本で紹介されている作品は、ウェザリングされているものが多いのですが、ほとんど塗装をしていません。(多少の工作はしていますが)
ちなみにウェザリングというのは「汚し塗装」のことで、ガンプラをわざと汚すことによって、リアリティを出す手法のことです。
汚れる場所と言うのは、MSが活動する場所によって変わります。
たとえば砂漠で活動する機体、水中で活動する機体、宇宙で活動する機体はそれぞれ汚れ方が違うじゃないですか。
この本は、ウェザリングの方法をほぼ網羅し、塗装をしていなくても「その場所で活動してきた機体」というのがバッチリとわかるように作られています。
なんと言っても、プロの方が紹介しているのですからね!
例えば水中用MSに、ウェザリングをしてみたいなーと思っても、全塗装をしてからウェザリングを施すと、ものすごく大変です。
だけど、無塗装の状態で、ウェザリングだけをすることができたら、おそらくかかる時間は半分以下です。つまり、いろんな汚し方を簡単に試すことが出来ます。
もしそれで上手くいけば、今度は全塗装をして、もっと個性のある作品を作れるようになっていると思うんですよね。
その3 ガンプラを作るのが楽しくなる!
時間がかからず、作っていける作品の幅が広がると自然とガンプラを作るのが楽しくなります。
そうなると、作らずに積んであるガンプラを見て、「次はこれをどういう風に作ろうかなー」と妄想しだします(笑)
簡単フェニッシュでガンガン仕上げていくと自然と積みも減りますし、たまには「このキットはすごく好きなMSだから、思い入れを込めて作ろう・・・!」なんて選択もできるわけです。楽しそうでしょ?
まとめ
内容的には初心者向けではない、という意見もあるのですが、私はそうは思っていません。
教材になっているガンプラがMGばかりなので、作るのは大変かもしれませんが、「やってみたいこと」を索引してHGで作れば問題ないと思っています。
たとえば、このHGガンダムサンドロックは、この本の「砂漠ウェザリング」を参考に作ったものです。パーツの少ないHGなので、かかった時間は3、4時間ほどでした。
紹介されているものすべてがそうではありませんが、道具さえ揃えてしまえば、『初心者の方でも背伸びをすれば出来る』レベルのものが多いです。
そしてなんと言ってもですね、この本、すごく安いんです。
そのお値段、なんと1500円(税抜)! HGのガンプラ一個買うのを我慢するだけで買うことができます。
最近のガンプラ製作本は3000円~4000円クラスのものが平気である中、この本に掲載しているMSは14種類で、もちろんフルカラー。
かなりコストパフォーマンスに優れた一冊と言えます!
実際、この本を参考にガンプラを作れば、あまり手間をかけてない割に「こんなにかっこよくなったよ!? すげえ!?」と感じると思います。
興味が出ましたら、この本を読んで、ぜひ一度「簡単フェニッシュ」をやってみましょう! すごく楽しいですし、きっと損はしないはずです!