製作過程 2024年に作ったプラモデルの感想・まとめ! 2024年も終わりが近付いてきました。一年、はっや! って思うのはもう相変わらずですが、模型ライフ的に今年を振り返ると「ガンプラ買えなかったなぁ・・・」っていう... まとめ記事製作過程
ディティールアップ ガンプラのディティールアップってなにするの? ディティールアップの種類とやり方をまとめてみた ガンプラのディティールアップといっても、種類は様々です。どこにどういったディティールを入れるか・・・作っていて迷うことがあるんですよね。 ディティールアップした... まとめ記事ディティールアップ塗装・工作
製作過程 2023年総括! 作ったガンプラ・プラモデルの感想 2023年もあとすこしで終わりですね。いろいろとありましたが、まあープラモも作りました。楽しい一年でしたね。 色々と驚くキットも販売され、ガンプラの品薄問題も、... まとめ記事製作過程
塗料・工具 ガンプラにおススメな『白』の塗料は? まずは『隠蔽力』で選ぼう! ガンプラ、特にガンダム系の塗装をする時、「白」はけっこう迷います。なんて言っても、大部分のカラーリングがこの「白」ですからね。なにげに、白にもたくさんの種類があ... まとめ記事塗料・工具
塗料・工具 【すこしでも塗り分けを楽に】ガンプラ・プラモデルに使えるお勧めのマスキングアイテムをまとめて紹介! 塗装をするとき、必ずと言っていいほど必要になるものがマスキングをするアイテムです。リスクと面倒な作業を併せ持つマスキング、好きな方はいませんよね・・・。ですが、... まとめ記事マスキング塗料・工具
塗料・工具 ガンプラにおすすめなデカールをメーカーごとに紹介!【自分だけのお気に入りを探そう】 かっこいいガンプラの完成品には、デカールが上手に使われていることが多いです。ですが、このデカール、市販のものを使おうとして、なにを買ったらいいか迷う、ということ... まとめ記事デカール塗料・工具
塗料・工具 ガンプラにおススメ! 持っているヤスリをまとめて紹介!【全12選】 模型製作で欠かせない工具にヤスリがあります。意外と、制作中のヤスリ掛けは大きな時間を使いますよね。そのため、自分に合ったヤスリを使うと作業はとても楽になります。... まとめ記事ヤスリ塗料・工具
模型本 ガンプラ制作に役立つおススメの模型本を『すべて』紹介!【レビュー】 ガンプラを作るにあたって、模型の本を読む方も多いと思います。今回は、私が持っている模型本の中で、おススメのものをすべて紹介しようと思います。絶版になってしまった... まとめ記事模型の話模型本
スミ入れ 【印象激変】ガンプラのスミ入れにおススメの塗料を紹介! スミ入れというのは、プラモデルにある溝に薄めた塗料を流し込んで「影」を強調する方法です。スミ入れはエナメル塗料を薄めて行うのが一般的だったんですが、最近では専用... まとめ記事スミ入れ塗料・工具
塗料・工具 ガンプラ・プラモデルの塗装ブースおススメ5選! メリット・デメリットも紹介! 塗装ブースを選ぶとき、重要なのは値段、風量、大きさ、音、周辺機器なんかだと思います。 ですが、その他にも『自分がどれくらい塗装をするのか?』『自分の塗装環境に合... まとめ記事エアブラシ塗料・工具