製作過程

HGCEインフィニットジャスティス

ランナー塗装でガンプラを作ろう! 使う『色』を用意しておこう【2日目】

帰宅して2日目に突入です。ランナー塗装は缶スプレーでおこなうことが多いんですが、今回はエアブラシを使います。ですので、2日目は使う『色』を決めておこうと思いまし...
HGCEインフィニットジャスティス

ランナー塗装でガンプラを作ろう! まずやるべきことは?【1日目】

ガンプラを作る方法に、ランナーのまま塗装をしてしまう『ランナー塗装』と呼ばれるものがあります。いわゆる『簡単フェニッシュ』のひとつなんですが、パーツを整形したり...
簡単フェニッシュ完成編

【アクリジョン筆塗り】HGBD ガンダムシャイニングブレイク【完成編】

2018年12月15日発売。HGガンダムシャイニングブレイク完成品です。アニメ『ガンダムビルドダイバーズ』の外伝作品、『ガンダムビルドダイバーズブレイク』の主人...
製作過程

アクリジョンで塗装する『HGBDガンダムシャイニングブレイク』制作記

今回の制作記は、HGの『ガンダムシャイニングブレイク』になります。ガンダムビルドダイバーズの外伝『ガンダムビルドダイバーズブレイク』の主人公機です。元となった機...
簡単フェニッシュ完成編

HG 1/60 アーバレスト Ver.IV【完成編】

2018年04月14日発売 BANDAI  1/60 アーバレスト Ver.IV 定価3,080円(税10%込)バンダイから発売されている1/60 アーバレスト...
模型の話

SDCSナイチンゲール アクリジョンを筆で塗ってみた

アクリジョンで筆塗りをやってみたい!と、いうことでSDのナイチンゲールを塗ってみました。 さて、実際、塗装してみた感想ですが・・・。アップで見ると、かなり筆ムラ...
製作過程

【全塗装】Figure-rise Standard ウォーグレイモン【完成編】

Figure-rise Standard ウォーグレイモン、完成編です。今回は、装甲のある部分はツヤのあるメタリック。生態的な部分はつや消しで仕上げ、全塗装して...
製作過程

ウォーグレイモンの後ハメ・工作箇所

ウォーグレイモンの工作、後ハメ箇所のまとめになります。ただ、ウォーグレイモンの後ハメ工作は、かなり難しい部類に入ります。 後ハメ工作は、パーツを切ったり削ったり...
製作過程

【全塗装】RG νガンダム【完成編】

RGνガンダム・全塗装完成編です。RGνガンダムの発売日は2019年08月10日 価格は4,620円(税10%込)になります。今回は、νガンダムをガンダムカラー...