FAガール・スティレット完成編です。
サイト初のフレームアームズガールで大変なところも多かったですが、なんとか完成させることが出来ました・・・。
今となっては様々なキャラクターモデルが発売されていますが、それでもこれがプラモデルって凄いですよね。
FAガール・スティレット


全身図です。
髪の毛の先は紫でちょっとグラデーションを掛けています。



フレームアームズガールには様々な表情パーツが付属します。
こちらは基本の笑顔パーツ。
スティレットはどことなく凛としたイメージがあります。

次は勇み顔。
戦っているシーンに似合いそうです。頬のチークも、普通のよりも赤めにしています。

武装はMSGからハンドマシンガンを製作して持たせました。

キットには刀やミサイルポットなどが付属しているんですが、製作があまりに大変だったので、武装や付属品はちょっとサボっていたり・・・。
いや、こういう手の抜きどころもけっこう大切だと思いますよ?

次はぽやっと顔(?)

可愛いけど、スティレットのイメージではないかもですね。

最後は、「カスタムアイデカール」を使用したオリジナルの表情です。


顔だけで、めちゃくちゃ雰囲気が変わりますね・・・。
ちょっと眉毛が見えないのでわかりずらいですが、困ったような笑顔、になっています。
実験も兼ねて、この顔だけは全塗装しています。

FAガールのスティレットの可動範囲はけっこう広いんですが、全塗装してしまうととても動かせません。
関節は壊れそうだし、塗装は剥げる・・・!
ポーズ映えがしそうなんですが、なんともそれがやっかいなところです。
かわいいポーズをとらせている人って凄いなぁと思います。

以上でFAガール・スティレットでした。
製作記の方でも書きましたが、かなり難しいキットです。
パーツが小さいので破損させる可能性が高く、塗り分けが多いので、全塗装は本当に大変です。
ただ、苦労すればするほど思い入れは育っていきます。
それに、パチ組みでもめちゃくちゃ可愛いので、FAガールシリーズ、ぜひ作ってみてくださいね!
※ 現在ではXF-3というバージョンアップしたキットが主流となっています。