プラモデルを完成させたら、かっこよく飾りたい・・・! と思う方は多いです。
ですが、コレクションケースというのは基本的に値段が高い・・・そう思っていませんか?
実は、一万円ほどで買えるコレクションケースも、探せばたくさんあったりします。
今回はAmazonなどで比較的安価で購入できる、おススメのコレクションケースを紹介します。
プラモデルやフィギュアを飾るコレクションケースを探している方は参考にしてみてください。
ホビーベース スクエア型
まずはこちら「ホビーベースのスクエア型」です。
大きいコレクションケースなんて置けないよ!という方におススメ。
スクエアタイプのサイズは『小』『中』『特大』と三種類が発売されています。
写真に映っているものは『中』サイズです。なぜかラインナップに『大』がありません。
HGのガンプラであれば、かなり余裕をもって収納することができます。
ちなみにサイズの記載はこちら。
ホビーベースにはいろいろな形状があるのですが、オーソドックスなスクエア(四角形)のタイプで、『中』サイズが使いやすいと思います。
個別にレビューした記事もあるので、良ければご覧ください。
ガンプラをホコリや紫外線から護る! 「ホビーベース・スクエア型」の大きさを比べてみた!
ケース部分はアクリル製ではなく、厚いクリアファイルのような素材なのですが、そのため、切って高さの調節もできます。
値段も1000円~2000円と、安価な点も特徴!
とりあえずケースに完成品を飾ってみたい! 作品を埃から守りたい! という方にはおすすめします。
不二貿易 コレクションケース 3段
コレクションケースと言えば、こういった形のものを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
まさに王道のコレクションケース。それが、不二貿易の「コレクションケース3段」です。
また、1万円は超えてしまいますが、背面がミラーの商品、高さが4段になった商品もあり、不二貿易のコレクションケースはバリエーションも豊富です。
コレクションケースとして、これ以上、語ることはないですね。
置き場所があるのであれば、不二貿易の「コレクションケース」は検討の価値大いにありです。
NEONMAN 天然竹製コレクションケース
次は『NEONMAN天然竹製コレクションケース』です。
その名前の通り、竹で出来ているという珍しいコレクションケース。自然にも優しい。
ただ、竹で出来ているということ以上に、高さや幅などの商品のバリエーションも多く、値段も安いものだと一万円ちょっと、というのが最大のポイント。
ひとつの棚の高さがだいたい30センチほどなので、MGクラスのガンプラなら素立ちで飾れる、といった大きさです。ポーズを決めて飾りたい方にはちょっと小さいかも。
キットによっては入らないこともあるかもしれませんが、値段の安さは魅力的ですね。
キューブボックスα アクリルボート付き
カラーボックスに透明アクリルボードの扉がついたコレクションケース。
カラーボックスを部屋に置いている方は多いと思いますが、違和感なく馴染んでくれますね。
また、キューブボックス同士は連結させることもできます。
「飾る場所がなくなった!」って時に後から買って増やしていける、というのもいいですね。
アクリルケース J-STAGE
形はホビーベースに似ていますが、こちらは全面がアクリルボードになった商品。そのため、しっかりとした作りであり、高級感があります。
また、「アクリルケース J-STAGE」の特徴としては、重ねて増やしていくことが可能な点です。
ガンプラが増えて飾るスペースがなくなっても、あとから購入して重ねていけば、どんどん増やすことができます。
カラーボックスなど、他の家具との親和性が高く、部屋に合わせやすい、というコレクションケースとして、自由度が高いのがポイントですね。
サイズは、
外寸サイズ:幅34.7×奥行30.0×高さ40.2cm
内寸サイズ:幅32.5×奥行27.5×高さ34.5cm
「ホビーベース・スクエア中」よりすこし大きいくらいですね。
13000円とちょっと値段はしますが、LEDの照明付きのタイプもあります。
また、別売りですが専用の『ひな壇』も販売しているので、スペースを有効に使うことができます。
番外編 水槽
ちょっと番外編です。
コレクションケースの代替え品として『水槽』が使えます。
もともと観賞用に作られているので、透明度の高いガラスケースになっていますし、大きさも様々な種類があります。
蓋を自作する必要はある、という欠点がありますが、水槽はホームセンターでも簡単に買うことができます。
蓋も、凝ったものでなければ、100円ショップの材料で作れると思います。(逆さまにして使うというのもありかも)
ガンプラやフィギュアを飾ることはもちろんできますが、スケールモデル・・・特に戦艦なんかはジオラマ風にすればおしゃれに飾れると思うのですが、どうでしょうか?
もしよければ、参考にしてみてください。