製作過程

FSS 1/144 クバルカン・ザ・バング 制作記

今回の制作記は、ボークスから発売されている、1/144クバルカン・ザ・バングになります。FSS(ファイブスターストーリーズ)という漫画に登場する機体で、見たこと...
キャンディ塗装

【実は超簡単】大理石や天然石のように塗装する方法を紹介!

今回は、エアブラシを使って、ちょっと変わった塗装方法を紹介しようと思います。その名も『大理石塗装』です!写真に映っているように、まるでプラモデルのパーツを大理石...
塗料・工具

ガンプラ・プラモデルの工具箱におススメ! トラスコ中山のトランク型工具箱を買ってみた【レビュー】

工具の収納で悩んでいませんか?プラモデルを作っていると、増えていく工具。そして散らかる作業机・・・。工具をしまっておく収納道具も、なにかいい物がないかなぁと考え...
模型の話

【上級者向け?】ボークスのプラモデル FSS・モーターヘッドとはどんなキットなのか? 難易度や購入先は?

ファイブスター物語を知らなくても、HM(モーターヘッド)と呼ばれる機体を見たことがある方は多いのではないでしょうか?モーターヘッドとは、永野 護さん著者の漫画「...
塗料・工具

ガンプラ・プラモデルに最適なエアブラシセットのおススメを紹介!

模型作りを趣味としていて一番大きな買い物。それはおそらく『エアブラシ』でしょう。結論から言うと、エアブラシには『セット品』があるので、それを買うことを強くお勧め...
塗料・工具

ガンプラのスジボリにおススメの工具! 最初に一体何を買えばいいの?

今回は、ガンプラ・プラモデルに使用するスジボリ工具を紹介します。綺麗にスジボリが彫り込んである作品、憧れますよね・・・! 私もそうです。 スジボリはテクニックも...
塗装・工作

【ジオラマ・ヴィネット】100円ショップの石膏で『瓦礫』を作る方法【超簡単】

今回は、100円ショップに売っている石膏で、ジオラマなどに使える『瓦礫』を作ってみようと思います。石膏なんて使ったことがない! っていう方は多いと思いますが、こ...
製作過程

【全塗装】1/100 FM カラミティガンダム 完成編

1/100 FULL MECHANICS カラミティガンダム 完成編です。発売日は2021年06月26日。『フルメカニクス』という高密度のディティールと組み立て...
製作過程

1/100 FM カラミティガンダム 製作記

1/100FULL MECHANICSカラミティガンダムの製作記になります。サイズは1/100ですが、MGではなくFM(FULL MECHANICS)という新し...
塗装・工作

付属シールのカメラアイを『キラッ』と輝かせる方法を試してみた!

私は、ガンプラのカメラアイは、付属のシールを貼り付けるだけでも十分かっこいい、と思ってる派です。全塗装をしても、カメラアイだけはシールで済ますこともありますね。...